いんくるーじょん通信3月号
暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続いていますが、風邪など召されずにお過ごしでしょうか。
さて、今年度もいよいよ残りわずかとなりました。進級、進学を控え、子ども達のいつもの明るい表情の中に、
頼もしさやこの1年それぞれが自分達のペースで積み上げてきた成長を感じています。
3月末には春休みが始まります。昨年より引き続き、春休みも特別教室を開催致します。
今回も外出をメインとした『ステップ教室』、もの作りをメインとした『クラフト教室』
そして、おやつ作りをメインとした『クッキング教室』と、楽しみながら活動に参加できる内容を企画しております。
ステップ教室では、おでかけやお買い物を通して、他者(お店の人等)との関わりや、予算内でお買い物をすること(お金の使い方)などを体験し、
社会性やコミュニケーションスキルの向上を目標にしています。
クラフト教室では、作品作りを通して、自分で考えて創造する力や手順に沿って最後までやりきる力を養い、達成感と自信に繋げることを目標にしています。
クッキング教室では、おやつを自分達で作ります。集団活動を通して調理器具を使い方や料理の楽しさ、
またみんなで一つのものを作る喜びを感じて頂くことを目標としています。
各イベントの詳細は別紙にてご案内いたします。今月も皆様のご参加を心よりお待ち致しております。
【3月のイベント案内】
◆3月 4日(土) 外出イベント ~鶴見緑地公園へ行こう~
3月1回目のイベントは鶴見緑地公園へ遠足に行きます。ポカポカ暖かな太陽の下でお弁当を食べ、
春の訪れを肌で感じましょう。お弁当の後は遊具や芝生広場で目一杯遊びましょう。
遊びの中で順番を守ることや譲り合うこと、そしてお友達を思いやることを学んでいくことは素敵なことですね。
◆3月11日(土) 関西巡り旅 文化・グルメ編 ~鶴橋商店街・御幸通商店街へ行こう~
大阪編第3弾。今回の関西巡り旅は文化・グルメ編。各商店街は1923年に大阪と済州島をつなぐ直行便の就航をきっかけに、
日本、韓国の2つの国の文化が共存する町として誕生した、鶴橋と御幸通商店街へ行きます。
電車に乗り、交通ルールを守って楽しい旅にしましょう。御幸通商店街は、地域に根差した商店街として多くの人々に親しまれてきました。
近年は韓流ブームの影響もあり老若男女の観光客が増え、さらに知名度をあげるため「生野コリアタウン」の名称で町おこしもされています。
現代風の店屋と昔ながらの佇まいの雰囲気が地域に融合し浸透している鶴橋と御幸通商店街へ、
いんくるーじょんの仲間と一緒に、異文化に触れ、美味しいグルメを求めて発見・体験しに行きましょう。
◆3月18日(土) ランチクッキング ~牛丼を作ろう~
3月のランチクッキングは牛丼を作ります。
色々な調理器具を使い、レシピに沿って協力して料理をしましょう。
甘辛く炊いた具材を、「アタマの大盛り」にするも良し、「つゆだく」にするも良し自分好みに盛り付けしましょう。
出来立てをみんなで一緒に食べるお昼ご飯は、おいしいこと間違いなしですね。
◆3月25日(土) 工作 ~4月の壁紙を作ろう~
おやつクッキング ~プリンを作ろう~
午前中の工作では4月の壁絵を作ります。進級・進学など、新しい門出にふさわしい壁
絵をみんなで明るく飾り付けましょう。工作を通して、集中力・想像する力・最後までやり通す力を高めていきましょう。
午後からはおやつにプリンを作ります。レシピに沿って協力して調理しましょう。
蒸し器を使わず電子レンジで、簡単おいしいプリンをみんなで作りましょう。
※ 各イベントの詳細は別紙にてお渡し致します。
1月のイベントの様子
1月 7日(土) 新年会ランチクッキング ~ちゃんこ鍋を作ろう~
年明け第一回目の土曜日イベントという事で、いんくるーじょんで新年会を行いました。
今回はクッキングイベントでちゃんこ鍋を。具材はたっぷりのキャベツにえのき、お豆腐、ウィンナー、
皆で作った肉団子と具沢山のお鍋になりました。
肉団子作りでは、みんなで交代しながら一生懸命に食材をこね、スプーンを使ってお鍋の中へ順番に入れました。
最初はなかなかキレイに丸くできなかった肉団子も、諦めずに繰り返し作り続けることで上手に丸い肉団子を作ることができました。
締めには、中華そばと雑炊の両方を順番に作り、心も体もホカホカにあったまる新年会となりました。
楽しみながらお友達と協力し、完成するまでやり通す経験をクッキングイベントを通して積み重ねていけることはとっても素敵ですね。
1月 14日(土) 外出イベント ~インスタントラーメン発明記念館へ行こう~
今回は電車に乗って池田市にあるインスタントラーメン発明記念館へ行きました。
現地では、オリジナルカップヌードルを作りに挑戦!!作り方の説明を聞いた後は、カップのデザインを。
好きなキャラクターを描いたり、好きな芸人さんのキメ言葉を書き入れたりと、世界に一つのオリジナルカップが完成しました。
その後は実際のカップヌードルの製造工程をガラス越しに見ながら、いろんな種類の中からスープや具材から、好きな味とトッピングを選び、
次々にオリジナルカップヌードルが完成しました。カップヌードル作り以外では、カップヌードル誕生秘話のショートムービーや、
歴代のインスタント食品を見て得た知識で、クイズに挑戦し限定グッズを獲得することができ、発見と笑顔が溢れた外出イベントになりました。
1月21日(土) 工作 ~2月の壁絵作り~
お誕生日会 ~焼きドーナツを作ろう~
午前中は事業所に飾る2月の壁絵を作りました。表情の書いていない鬼の絵に好きな色を塗り、
顔を書いて、怖い顔の鬼から、かわいい顔の鬼まで、子ども達の個性が溢れた鬼が完成しました。
完成した鬼の絵を模造紙に貼り合わせて思い思いに絵を描き、子ども達みんなの元気が溢れる一枚の作品が完成しました。
午後からは焼きドーナツ作り。今回は1月生まれのお友達のお誕生日会も兼ねて行いました。
順番に材料を入れ、生地の固さを見ながら牛乳を少しずつ少しずつ足していき、生地をしぼりに入れてから
ホットプレートに流して焼いていきました。完成したドーナツはサクッと軽い食感で、子ども達も「おいしい!」とあっという間に完食。
お友達のお誕生日も皆で歌を唄い、お祝いすることが出来ました。子どもたちの「笑顔」と「ありがとう!」があふれるひと時でした。
1月28日(土) 関西巡り旅 文化・歴史編 ~京都へ行こう~
お天気が心配されたものの、当日は日差しも暖かく見事な快晴に恵まれました。
京都市に入ると、まず子どもたちの目に入ったのが、景観条例によりコンビニや外食チェーン店の看板が派手さを控え、
普段見慣れている看板の色が違うこと。大阪とは少し違う、京都独特の雰囲気を感じながら清水寺へ向かいました。
清水坂には多くのお土産屋が並んでおり、そのお店のほとんどがおもてなしの心が息づいた場所です。
お土産屋さんで京都名物「八つ橋」を試食し、ご家族様へのお土産を目移りしながら真剣に悩む姿が印象的でした。
お昼ご飯は途中の二年坂でご飯屋さんに入り、みんなで一緒に食べました。うどんや丼ぶりなど、好きなものを少しドキドキしながらも
「○○ください。」と店員さんの顔を見て丁寧に注文することができました。
清水寺へと続く坂道である二年坂は観光地スポットと呼ばれる三年坂や清水坂とは少し装いを異なった雰囲気のある場所で、
着物を着た人や多くの外国の人などたくさんの人が行き来する、日本有数の観光スポットをはんなり堪能することができ、
京都に息づく歴史の奥深さを感じる旅となりました。
【3月の休業日・営業時間について】
3月は右記の日程を休業日とさせていただきます。あらかじめご了承下さい。
尚、3月27日(月)~4月8日(土)は春休み期間の為、営業時間が9:00~18:00に変更となります。
あらかじめご了承下さい。
≪営業時間≫
【平日】 11:00~20:00
【土曜日】 9:00~18:00
【3/27~4/8各営業日】9:00~18:00
≪休業日≫
3/5(日)・3/12(日)・3/19(日)
3/20(月祝日)・3/26(日)
児童発達支援・放課後等デイサービス いんくるーじょん
営業時間:平日11:00-20:00 土曜・長期休暇中9:00-18:00
大阪府大阪市東淀川区東中島1-13-43 新大阪第一ダイヤモンドマンション1階
TEL: 06-6327-0502 / 070-1547-2595 / 070-1547-2591
FAX : 06-6327-0502